ETF・投資信託

【XLRE】不動産セクターETFの構成銘柄と株価動向・配当

  1. HOME >
  2. ETF・投資信託 >

【XLRE】不動産セクターETFの構成銘柄と株価動向・配当

不動産セクターETFの「XLRE」を紹介します。

管理人
XLREは米国の不動産企業にインデックス投資できるETFです!

米国株のセクター分類

米国株は世界産業分類基準(GICS)を使って11種の産業セクターに分類できます。

GICSは、S&Pダウジョーンズインデックスとモルガン・スタンレーが作成した産業分類です。

米国株の産業セクター11種

一般消費財、エネルギー、金融、情報技術、公益事業、資本財、生活必需品、素材、ヘルスケア、不動産、通信サービス

 

各産業セクターの代表的な企業を以下に示します。

クター代表的な企業
一般消費財(Consumer Discretionary)アマゾン・ドットコム、テスラ、ホーム・デポ
エネルギー(Energy)エクソモービル、シェブロン、コノコフィリップス
金融(Financials)バークャー・ハサウェイ、JPモルガンチェース
情報技術(Information Technology)アップル、マイクロソフト、エヌビディア
公共事業(Utilities)ネクテラ・エナジー、デューク・エナジー、サザン
資本財(Industrials)ハネウェルインターナショナル、ユナイテッドパーセルサービス
生活必需(Consumer Staples)プロクター&ギャンブル、ペプシコ、コカコーラ
材(Materials)Linder PLC、シャーウィン・ウィリアムス
ヘルスケア(Health Care)ジョンソン・エンド・ジョンソン、ユナイテッド・ヘルス・グループ
動産(Real Estate)アメリカン・タワー、プロロジス
通信サービス(Communication Services)フェイスブック、アルファベット、ネットフリックス

 

S&P500の産業セクター別構成比

S&P500は米国の主要産業を代表する500社で構成され、米国大型株の株価動向を表す指数として広く認められています。

S&P500の産業セクター別構成比は以下の通りです。

引用元:https://www.spglobal.com/spdji/en/indices/equity/sp-500/#overview

不動産セクターはS&P500の構成銘柄の約2.62%を占める小さなセクターです。

 

XLREの特徴

XLREはS&P500インデックスに含まれる米国大型企業の中から、不動産セクターに分類される企業やリートを構成銘柄としたETFです。

 

リート(REIT)とは

Real Estate Investment Trust」の略称で、日本では 「不動産投資信託」を指します。

 

不動産セクターには、米国の不動産管理や開発を行う企業やリートが分類されます。

特徴XLRE(不動産セクターETF)
発行元ステート・ストリート社
設定日2015年10月
ベンチマーク不動産・セレクト・セクター指数
組入れ銘柄数29銘柄
ファンド資産約45億ドル
経費率0.12%
直近配当利回り2.19%

引用元:https://www.ssga.com/us/en/intermediary/etfs/funds/the-communication-services-select-sector-spdr-fund-xlc(21年9月19日公開データから引用)

 

XLREの構成銘柄

 銘柄シンボル構成比率
1アメリカンタワー AMT13.55%
2プロロジス PLD9.83%
3クラウン・キャッスル CCI8.20%
4エクイニクス EQIX7.66%
5パブリック・ストレージ PSA4.84%
6デジタル・リアルティ・トラスト DLR4.42%
7サイモン・プロパティー・グループ SPG4.36%
8SBAコミュニケーションズ SBAC3.89%
9ウェルタワー WELL3.67%
10CBREグループ CBRE3.27%

引用元:https://www.ssga.com/us/en/intermediary/etfs/funds/the-real-estate-select-sector-spdr-fund-xlre(21年9月19日公開データから引用)

不動産セクターには日本で有名な企業は含まれていませんが、特色ある企業が多いです。

上位構成銘柄である「アメリカンタワー」と「プロロジス」について簡単に紹介します。

 

アメリカン・タワーの紹介

アメリカンタワーは「電波塔」を所有・運営するリートであり、この分野では米国最大手です。

AT&TやTモバイルなどの無線通信事業者に電波塔をリースしており、このリース契約は通常5~10年の長期間で結び、解約率は2%程度と低いことが特徴です。

電波塔は代替を見つけにくく、切替えコストも高いため、解約率が非常に低くなります。

一度契約を結べれば独占的な事業が可能な分野であるため、最大手のアメリカンタワーは長期的に強い競争力を維持できる長期投資に向いた銘柄です。

アメリカンタワーの株価チャート

引用元:Tradingviewから転載(https://jp.tradingview.com/)

 

プロロジスの紹介

プロロジスは、eコマースや企業間(B-to-B)向けの倉庫やロジスティクスを管理する大手リート銘柄です。

世界19ヶ国で事業を展開し、アマゾン、ホームデポ、フェデックスなども取引先になっています。

コロナ禍でeコマース需要は急増しており、eコマース向けロジスティクスの事業には追い風が吹いています。現在の時流に乗っている銘柄と言えます。

プロロジスの株価チャート

引用元:Tradingviewから転載(https://jp.tradingview.com/)

 

XLREの株価動向

直近5年間の株価チャートです。

引用元:Tradingviewから転載(https://jp.tradingview.com/)

2020年3月にコロナショックによる大暴落がありました。

しかし、その後株価が急回復し、現在は昨年3月の高値を大きく超えています。

不動産セクターの銘柄は経済危機時に叩き売られる傾向があります。

安易に購入することなく、買い時を慎重に待って投資することが必要なセクターです。

 

セクター別ETFの騰落率

ステートストリート社のセクター別ETF11種の年初来パフォーマンスを以下に示します。

セクターETF名年初来騰落率
不動産XLRE32.42%
エネルギーXLE29.93%
金融XLF29.23%
サービスXLC25.06%
素材XLB25.06%
情報技術XLK21.56%
ヘルスケアXLV17.75%
資本財XLI16.11%
一般消費財XLY15.49%
公益事業XLU8.64%
生活必需品XLP6.95%
S&P500SPY19.69%

※2021年9月17日終値ベースの株価を元に年初来騰落率を算出

2021年はすべてのセクターでプラスリターンとなっていますが、その中でも不動産セクターは+32%のプラスリターンを記録しており、S&P500の19%よりも圧倒的に優れていました。

2021年はXLREを購入して不動産セクターの比率を高める戦略が有効だった年と言えます。

 

まとめ

XLREはS&P500インデックスに含まれる米国大型企業の中から、不動産セクターに分類される企業のみを構成銘柄としたETFです。

2021年は不動産セクターが一番リターンの高いセクターでした。

米国の不動産関連企業やリートへの投資比率を高めたい方におすすめのETFと言えます。

 

管理人
特定セクターへの投資比率を上げる戦略についてはジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」に解説があります。参考にしてみてください

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす

では!

米国」を押して頂けると励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

-ETF・投資信託
-, ,