• HOME
  • 銘柄分析
  • 投資知識
  • 資産公開
  • 保有銘柄

ひよこ投資

35歳までにFIREを目指す会社員の投資情報ブログ

  • HOME
  • 銘柄分析
  • 投資知識
  • 資産公開
  • 保有銘柄

マラソン・ペトロリアムの銘柄分析_株価/業績/投資判断【MPC】

 エネルギー企業, 個別銘柄, 石油企業, 銘柄分析

米国内最大級の石油精製会社であるマラソン・ペトロリアムについて紹介します。 管理人マラソンペトロリアムは日本でいうENEOS的な企業です! 会社概要 マラソンペトロリアム(Marathon Petro ...

オクシデンタル・ペトロリアム_破綻寸前の原油銘柄でトリプルバガー!?

 エネルギー銘柄, 原油銘柄, 銘柄分析

オクシデンタル・ペトロリアムは2019年にはバフェットが保有するエネルギー銘柄でした。 コロナ禍で倒産寸前まで追い込まれましたが、原油高によって業績が回復し、株価が急騰している米国大手エネルギー銘柄で ...

【トリプルバガー達成】オクシデンタル・ペトロリアムの今後(OXY)

 エネルギー銘柄, 原油銘柄, 石油銘柄

私の保有するオクシデンタル・ペトロリアム株がトリプルバガーとなりました。 本記事では、今後もオクシデンタル株を保有し続けるか考えてみました。 管理人オクシデンタルは米国で大手のシェールオイル銘柄です ...

バークシャーハサウェイの保有銘柄上位20銘柄(21年4Q時点)

 バフェット, ポートフォリオ, 投資知識

ウォーレン・バフェットは長期的に成長する企業を見出し、その株式を長期保有することで巨額のリターンを叩き出してきました。 今回はバフェットの投資会社であるバークシャーハサウェイ社の最新の保有銘柄を調べま ...

つみたてNISAの3大メリットを解説【会社員の投資術】

 NISA, つみたてNISA, 節税, 長期投資

投資を後押ししてくれるお得な制度、NISA制度はぜひ利用したい制度です。 つみたてNISAは、厳選された投資信託を少額ずつ長期に積み立てることで、リスクを下げた投資を後押しする、投資初心者におすすめの ...

【RSX】ロシアETFの構成銘柄と株価_ロシアに逆張り投資!

 ETF紹介, ロシアETF, 逆張り投資

ロシア国内の大企業にインデックス投資できるETF「RSX」を紹介します。 ロシアによるウクライナ侵攻の可能性からロシア株は急落しており、逆張り投資を狙える可能性があります。 まだタイミングは早いですが ...

【EWZ】ブラジルETFの構成銘柄と株価動向・配当_資源大国ブラジルに投資する!

 ETF紹介, ブラジルETF, 逆張り投資

ブラジル国内の大企業にインデックス投資できるETF「EWZ」を紹介します。 最近の原油価格や資源価格の高騰から、天然資源が豊富なブラジルへの投資が注目されています。 皆さんはブラジルに投資するアイデア ...

【駆け込み急増】廃止前に今すぐ始めるべき?ジュニアNISA

 ジュニアNISA, 節税

管理人24年に廃止になるジュニアNISA、今運用しておくべき?  資産運用を行う中で、ぜひ活用したいNISA(少額課税非課税制度)。なかでも、ジュニアNISAは0歳から19歳までの未成年が利用できる制 ...

【ERUS】ロシアETFの構成銘柄と株価_ロシアに逆張り投資!

 ETF紹介, ロシアETF, 逆張り投資

ロシア国内の大企業にインデックス投資できるETF「ERUS」を紹介します。 現在のウクライナ情勢の悪化でロシア株は急落しており、逆張り投資を狙える可能性があります。 皆さんはロシアに投資するアイデアに ...

【図解】新NISA_2階建てとロールオーバー

 NISA, ロールオーバー

投資に興味のある方にとって、NISA(ニーサ)は よく聞く言葉かと思います。 個人投資家を応援するための優遇制度で、2024年には新制度になることが予定されています。 投資を始めたばかりの方はもちろん ...

« Prev 1 2 3 4 … 10 Next »
  • URLコピー
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

ひよこ

投資で『FIRE』を目指す32歳の会社員。現在の運用資産は約7,500万円。米国個別株への長期投資を中心とした資産運用を実践しています。

    お問い合わせ

    カテゴリー

    • ETF・投資信託 (18)
    • 保有銘柄 (12)
    • 投資知識 (18)
    • 株価動向 (15)
    • 資産公開 (17)
    • 銘柄分析 (17)

    よく読まれている記事

    1
    【資産公開】22年5月の保有銘柄(運用資産7,811万円/オキシデンタル株が好調)
    2
    【資産公開】22年2月の保有銘柄(運用資産5,377万円/先月比+652万円)
    3
    【資産公開】21年8月の保有銘柄(運用資産3,737万円)
    4
    オクシデンタル・ペトロリアム_破綻寸前の原油銘柄でトリプルバガー!?
    5
    カーニバル_最悪のクルーズ観光株がトリプルバガー!?
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 免責事項

    ひよこ投資

    35歳までにFIREを目指す会社員の投資情報ブログ

    © 2021 ひよこ投資