会社員投資家のひよこです。
金鉱株ETFの「GDX」を紹介します。
GDXとは
ヴァンエック・ベクトル金鉱株ETF (GDX)は、大手金鉱株銘柄の株価指数に投資するETFです。NYSEアルカゴールドマイナー指数に採用された金鉱株の株価と利回りに連動する銘柄です。
金鉱株は値動きが大きいから危険と思う投資家でも、多くの大柄金鉱株銘柄にリスクを分散した投資をこの1銘柄に投資するだけで出来きてしまいます。
構成銘柄
GDXの構成銘柄上位10社をまとめました。
銘柄 | シンボル | 構成比 |
ニューモントマイニング | NEM | 15.17% |
バリックゴールド | ABX | 11.40% |
フランコネバダ | FNV | 8.80% |
ウィートンプレシャスメタルズ | WPM | 6.05% |
ニュークレストマイニング | NCM | 5.08% |
アグニコイーグルマインズ | AEM | 4.43% |
カークランドレイクゴールド | KL | 3.75% |
ノーザンスターリソーシズ | NST | 3.05% |
ゴールドフィールズ | GFI | 2.89% |
アングロゴールドシャンティ | AU | 2.85% |
構成銘柄すべての企業紹介を現在作成中です(※一部未完成です、ご容赦ください)。1つの金鉱株ETFの中に含まれていますが、それぞれの企業で特徴が異なります。特にフランコネバダ(FNV)やカークランドレイクゴールド(KL)は有名ではありませんが、隠れた超優良銘柄です。
GDXの株価チャート
長期の株価チャート(GDX)
GDXは値動きの大きな銘柄です。短期的には金価格と同じ方向の値動きをしますが、より大きな値動きになります。金生産企業は金価格が高いときに過剰な投資を行い、金価格が下落すると投資回収ができなくなり、多額の負債を追ったり破綻する特徴があるからです。一方、金価格が上昇すると保有する金鉱山の評価価値が一気に上がるため、株価も数倍に急騰することがあります。また、金を生産する企業の「株式」なので、経済的なショックが発生すると投資家はすべての株式を投げ売るため金鉱株も暴落します。
つまり、金価格が上昇していて、かつ世界経済も安定している時期に金鉱株は一番のパフォーマンスを発揮します。GDXのチャートと同じ期間の金現物価格を以下に示します。
■金現物価格の長期チャート
直近5年間の株価チャート(GDX)
コロナショック時の2020年3月にも一時急落し、その後数倍にまで値上がりましました。この銘柄は金価格の値動きにレバレッジがかかったような大きな値動きになります。
直近の金価格は下落傾向となっているため、GDXも値下がりしています。金鉱株は金価格の高騰前に少しづつ仕込んでおきたい銘柄ですので、投資チャンスのタイミングが来ていると考えています。
投資アイデア
私の考え方や投資アイデアです。
金鉱株の株価は金価格の値動きに連動しながら、より大きな値動きとなります。今後の金価格の予想が金鉱株に投資する判断の重要なポイントです。私の今後の金価格の予想としては、長期的には価格が上昇してくと予想しています。今後の金価格の予想が金鉱株への投資を判断のポイントです。私の金価格に対する考え方を以下にまとめます。
・ワクチン普及と景気刺激策によって経済見通しが良くなるため、短期的に金価格は下落する
・21年後半からは景気刺激策の副作用によるインフレ懸念・経済成長の鈍化から金価格は上昇
・世界各国の政府負債の増加から今後通貨価値が下がり、長期的な金価格は高騰する局面がくる
金価格の上昇が始まると、金鉱株の株価は急騰します。現在の金価格下落局面で少しづつ金鉱株への投資を増しておくと、今後の金価格上昇が始まった時には大きな利益が得られると考えています。ただし、直近の金価格は下落トレンドであるため、一度に大きな金額を投資すると大きな損失を招くこともあります。今はゆっくりと少しづつ積み立て投資していくのが、長期的に利益を作りやすい投資戦略になると考えています。
私はよりリスクを取って大きな利益を目指したいので、金鉱株ETFに含まれる個別銘柄に直接投資しています。現在の私のポートフォリオの情報は以下の記事をご覧ください。
【保有銘柄】現在のポートフォリオ(21年8月時点)
おすすめ図書
■超カリスマ投資系YouTuberが教えるゴールド投資 著者:高橋ダン
⇒金投資の重要性について読みやすい内容で書かれています。金投資したいけどよく分からないと思っている投資初心者の方におすすめの書籍です。
超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資――リスクを冒さずお金もちになれる方法
■米国株バブル経済終わりの始まり 著者:江守哲
⇒金価格の値動きの本質や長期的な価格サイクルについて専門的な知見から書かれています。今後の金価格について見通しを立てられるようになりたいと思う方におすすめの書籍です。
では!
「米国株」をクリック頂けると励みになります!記事が面白ければ応援をお願いします!!
にほんブログ村